参考までに設計図をPDFファイルで添付します。
フクロウ巣箱.pdf
巣箱の材料は、十数年前に自宅の増築で使った無垢のフローリング材などを再利用しました。でも、壁材は日光産ミズナラ、屋根材は北海道産シウリザクラ、構造材は会津産ブナと、自然素材てんこ盛りでちょっと贅沢な感じでいいでしょう。この材料を木ねじで組み立てていきます。
また、後のメンテナンスのため、片側の屋根が開くようにして、底の清掃やWEBカメラ取り付けができるようにしました。

直径15センチの入り口は摩耗することが多いと考え下面のみ二重にしてあります。底は排水を考え15mmの穴を9カ所開けました

最後に植物性のオイルを全体に塗ってしみこませましたが、屋根だけは雨が直接当たるので防腐塗料を塗り、とりあえず完成です。
ほんとうにフクロウがこれに入ってくれるのか、かなり心配です。
